
個人情報の取り扱いについて
当社は、お客さまの個人情報を適切に保護し、提供を受けた個人情報保護に関するガイドラインに定められた機微情報は、弊社規則等に基づき限定されている目的以外では利用いたしません。
また、個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)に基づき、お客さまの個人情報を業務およびこれらに付随する業務において、下記の利用目的で利用いたします。
<利用目的>
基本的なお問い合わせ、お取引における適合性の判断、各種ご提案、お取引の承認や事後管理、権利の行使、与信業務における個人信用情報機関の利用、委託業務の遂行等、お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため。
また、利用者本人になりすました不正アクセスや、不正利用等を検知する目的で、当社は不正なアクセス等の検知サービスを運営する事業者(以下「不正検知サービス事業者」といいます)に対して、お客さまに関する以下の情報を提供し、不正検知サービス事業者から検知結果を受領します。
なお、不正検知サービス事業者は、当社が提供した情報に対して、同事業者が独自に有する個人情報または個人関連情報を突合した検知結果を当社に提供することがあります。
<不正検知サービス事業者における利用目的>
当社から提供を受けた情報を、不正検知サービス事業者の有する個人情報または個人関連情報に突合することにより、以下の目的で利用いたします。
1.なりすましやその他不正なログインおよび取引を検知する目的
2.検知結果を当社に提供する目的
<不正検知サービス事業者へ提供する情報>
1.デバイス情報(画面解像度、言語設定、タイムゾーン、ブラウザの情報)
2.ネットワーク情報(IPアドレス、プロバイダ、地域)
3.UserAgent情報(OS、ブラウザの情報)
4.その他、お客さまの属性に関する情報、お客さまとのやり取りにかかる情報
2025年5月28日改定